本日は、かたっちFCの代表かたっちです!
昨日、塾生さんの中で
誕生日までに100回達成すると決めて、
誕生日の当日夕方頃に、89回まで行ったが、
100回行かなくて悔しい思いをしてたので、
何か、この瞬間を
僕らでサポート出来ないかと思い
特別に当塾のスタジアムに来て頂き、
100回のサポートを行いました。
諦めかけてた彼に、
諦めなければ必ず達成出来る事!
その瞬間をみんなで共有し、忘れない一日にしてほしく
咄嗟に思ってそれを実行しました!
それを伝えたいと同時に、
選手の夢や目標を
見守る親やコーチが
もっと諦めてはならない!という事
選手は、ずっとやっていると
心が折れていきます。
その心が折れても、周りが諦めてない。
周りが応援してくれていると思うと
もっと頑張ろうと思えます。
人間は弱い生き物。
その弱い生き物だからこそ、
強くならないといけない。
その強くなるというのは、
人のパワーも物凄く大事である事。
その、素晴らしい瞬間を
共有したくて仕事放棄して、
僕自身も見に行ってしまったという
そんなお話から、
選手の夢は、我々の夢でもある。
というタイトルにもあるように、
1番諦めたらダメなのは、
周りだからこそ、
我々が大切にしている事であるということです。
上記のお話は、
選手と親御さんが、
20時頃に来て、誕生日の0時前まで
ずっと!リフティングして
一つ一つの技術は上手くなったのですが、
100回は達成できませんでした...
5,000回以上はリフティング
してたんじゃないかというぐらい
ずっとやってました。
ボールタッチなど、
一つ一つの技術は本当に上手くはなってました。
でも!なんか凄く
我々の方が悔しくて...
コーチとしての力不足...
選手の気持ち...
だけではなく、
達成出来なかった!という事。
漫画やテレビの世界では達成出来るパターンのやつ。
でも、現実問題甘くありません。
これが現実である事。
少なからず、
我々の人生の中でも同じように
リンクする事があり、
それとも比べてしまうような、
そんな色々な複雑な気持ちで、
本気で悔しくて、
これからも選手達の夢や目標を
共にしていく我々は
本気でその夢や目標を叶えるべく
選手の気持ち以上に、
達成したい!という想いを
強く持つことの大切さ。
そして、
我々が諦めてはならないという事。
最後まで諦めずに、
指導すべきですし、
声をかけ続けるべきである事。
1人では生きていけない世の中で、
そういうサポートが選手の
サッカー人生のサポートを
我々が出来たら良いな。という
さらに、そう思わせてくれたら
時間でした。
その選手には本当に感謝です。
我々のわがままにも付き合って頂き、
その親御さんにも本当に感謝です。
本当に頑張ってくれた。
でも、みんな頑張っている。
頑張る!頑張っている!という言葉は嫌いです。
結果が全ての世の中。
諦めずに、目標に向かって
本気で達成してほしい。
そして、我々もそのサポートを
どんどんしていきます。
-----------------------------------------------------------------------------
【かたっちFCとは?】
代表の🦸♂️片岡健志郎(かたっち)が、福井のサッカー⚽️をする子供達の為に何か出来ないかと考え、『福井出身Jリーガー発掘プロジェクト』として気まぐれで立ち上がった強化練習チームです❗️スクールの様な新たな形の強化練習チームとなり、他のチームに所属しながらも上手くなりたい選手が参加出来るチームです❗️ 上を目指す上手くなりたい選手だけが集って、高め合いながら練習する為だけのチームとなります‼️
人が集まってきたら、毎回のように行われる選考会にて
選ばれた選手のみが参加出来る練習となります‼️
裏県トレを目指してます😊
選考会に参加したくても簡単には入れない❗️
いつ落とされるかわからない⁉️
常に、気を張り努力が必要な環境を作ります👊
最初は、まだ人数も少ないので
正直誰でも参加出来ます‼️是非お待ちしてます😊
将来的には、有名なサッカー選手を招待したり、
県外にて合宿を行ったり、海外合宿をしたりと、
上手くなる為の活動が出来たらと思ってます‼️👍
是非、皆さんのご参加お待ちしております😊🤝
落ちても何度でも挑戦は出来るので、
沢山のご応募お待ちしてます📩
【代表かたっちコメント】
私は、福井でそれなりに有名な選手で、北信越選抜にも選ばれたりもしましたが、県外に出れば下手な方でした。小さい時にもっと上を目指してやっておけば良かった。そんな、過去の後悔を今の福井の子供達にさせたくなくて、今回のかたっちFCや個別蹴球塾STAYLEを立ち上げました!
このかたっちFCでは、本気で上手くなりたい!と思う選手はちょー大歓迎で、本気で上手くさせます!が、そうじゃない親に行かされてる。なんとなくで来た。そんな選手は、うちではやって行けません!本気の選手のみの参加が可能です!そして、親御さんも同じです!中途半端な気持ちで参加させないでください!親御さんも本気な方が参加可能です!そんな本気で上手くなりたい選手の親御さんは、是非お子さんの力になってあげてください!その力の量が上手くなるに繋がるし、親御さんのサポート力や量で上手さは変わり、選手が将来サッカーやってよかったと思える人生になります。必ずそのサポートが、サッカー人生だけではなく、大人になった時の人生に置いて役に立ちます!是非ご協力お願いします!福井のサッカーをする子供達の為にも。
【詳細】
場所:福井市エリアを中心に。
料金:無料(かたっちFCの認知が広がるまで)
対象:4年〜6年(将来広げていきます。)
練習日:気まぐれ。
【代表かたっちinsta】
https://instagram.com/kenshiro.football?utm_medium=copy_link
【かたっちFC insta】
https://instagram.com/katacchi_fc_fukui?utm_medium=copy_link
【かたっちFC公式LINE】
https://lin.ee/XF8RoOa
【参加方法】
DMにて下記の情報を送ってください‼︎
①お名前(フリガナ)
②学年
③チーム名
④実績(あれば)
⑤意気込み
⑥紹介者名(いれば)
#かたっち
#かたっちFC
#福井サッカー
#福井サッカースクール
#福井サッカーチーム
#KATACCHIFC
#福井のサッカーをする子供達の為に
#福井強化練習チーム
#個別蹴球塾
#個別蹴球塾STAYLE
#katacchi
#KATACCHIFC
#福井サッカー塾
#かたっちドリブル
#かたっち宿題チャレンジ
0コメント